何時かは登ってみたいと考えていた芦別岳。
天気予報を信じて日曜日に登る計画を立てたら、例によって寸前で予報変えられました。
それに合わせて計画も変えれば良いものを、私の場合、どうも一度立てた計画はなかなか変えられない性格なのじゃないかと、今頃になって分かってきました。(^_^;
土曜日は富良野に着くと同時に雨。
太陽の里キャンプ場に着く頃には青空も広がってきましたが、上空の雲が嫌な感じ。
山登りの最近のブログ記事
週末は道東方面に出かけるつもりが、天気が良いのは道央・道北方面だけ。
わざわざ天気の悪い方に向かって遠出するのも馬鹿らしいので、前日に予定変更して暑寒別岳に登ることにしました。
今回は暑寒野営場に泊まって暑寒コースから山頂を目指す事に。
それにしても、蚊が多いことは知っていましたが、これ程までとは!
そして、ちょっとした失敗で酷い目に遭うことに。(^_^;
去年、テレビ番組の壇蜜古画を見て、初めて知った雄別炭山。
その時に今年のGWの予定は決まりました。(笑)
それにしても道路が混んでましたね。
道東道を東へ向かう途中、トマムを過ぎた先の反対方向は大渋滞。
翌日の新聞記事では25キロの渋滞だったそうです。
北海道の高速道路もとうとうこんな渋滞が発生するようになったのですね。
昨日、今日の暖かさは一体何なんでしょう?
そんな暖かさの中、今シーズン最後の山スキーとして、目国内岳に登ってきました。
気温が高くて、半袖のシャツでも良かったかなって感じです。
里に下りてきたら、春を通り越して初夏の陽気。
春の野草もビックリして、一斉に花を開いていました。
積丹岳に登ってきました。
昨日は30キロ走って、今日は標高差約1100メートルの山登り。
まあ、走る時に使う筋肉と山を登る時に使う筋肉は違っているので(勝手な思い込み)、大丈夫だろうと。
多分、この説は正しいと思います。
ただ、滑り降りる時は、両方の筋肉が酷使されるのかもしれません。
上の方はガリガリのアイスバーン、下の方は重たいザラメ雪。
車を停めてある場所まで降りてきた時は疲労困憊でした。(^_^;
最近は、日高で春スキーを楽しんで十勝の実家に顔を出すと言うのが恒例化してきています。
春スキーといえば4月に入ってからのイメージですが、ここ一週間くらい春のような陽気が続いていて、今日はもう完全な春スキー日和でした。
登ったのは双珠別岳。
初めて登る山でしたが、びびる様な急斜面も無く、眺めも良く、なかなか良い山でした。
今日は山に行くにはかなり微妙な天気でした。
でも、徳舜瞥山で登山口の農家さんが飼っている犬が一緒に山の上まで付いてきたとのブログ記事を読んで、それだけを期待して徳舜瞥山までやって来たのです。
残念ながらそのワンちゃんは今日は繋がれたままで、私達の姿を見て一緒に行きたそうにキャイーンキャイーンと鳴いているだけでした。
仕方なく、夫婦二人だけで山に登ることに。
それにしても今日の天気は変わりやすかったです。
インフルエンザのおかげで、山スキー2回とキャンプ1回の機会を逃してしまった気がしますが、久しぶりに山にでかけてきました。
旧豊羽鉱山から登る千尺高地は、6年ぶり2度目になります。
雪山はやっぱり良いですね~。
3月に入ってそろそろ気温も上がってくるし、こんなパウダーを楽しめるのはこれが最後になるのかな?
もう完全に終わりだと思いました。
まあ、こんな最期もしょうがないかなって、ある意味あきらめの境地に達していました。
あっ、私じゃなくて、余市岳山頂に落としてきたスマホのことです。(^_^;
詳しい話しは後に回して、朝から晴れるという天気予報を信じて、今日は余市岳に登ることにしました。
三段山に続いて、音江山の動画もアップしてみました。
初めて滑る斜面だったので、何処に向かって滑り降りればいいのか分からずに、ちょっと苦労してます。
ルートさえ分かっていれば、もっと快適に滑ることが出来ると思います。
最初の林道歩きと、途中のトラバースが面倒ですが、山頂からの眺めも良くて、滑りも楽しめて、良い山です。
MTBlog50c3BetaInner
最近のコメント
L アサ妻 07/27
L ヒデ 07/27
L アサ妻 08/01
L kenjiの姫 08/01
L ヒデ 08/01
L アサ妻 08/03
念願の大雪山縦走
L さとう 07/24
L ヒデ 07/25
熊野古道小辺路
L ぽんた 04/23
L ヒデ 04/28
L さとう 05/01
L ヒデ 05/01
2015年我が家の十大ニュース
L 三橋 12/28
L ヒデ 12/29
GW花巡り川巡り
L ぽんた 05/08
L ヒデ 05/09