モンスターカレンダー

« 2016年6月 
123456789101112131415161718192021222324252627282930

屋久島ダイジェスト種子島編

| コメント(0) | トラックバック(0)

160603-13 
島の人の言うことは素直に聞く。
そんな訳で、民宿永田岳のおばちゃんに勧められるがまま種子島へ渡りました。
でも、種子島って、鉄砲伝来の地であることと、宇宙ロケットの打ち上げ施設があることくらいしか知りません。
ほとんど、ぶっつけ本番の旅でした。(笑)    
ちなみに、この打ち上げ施設のタワー、ロケットを支えているのかと思ったら、ただの避雷針の役目しか無いそうです。

160603-14 
種子島で一番感動したのは、奥神社アコウの大木でした。
観光ガイドにも載って無くて、たまたまドライブ中に小さな看板を見つけて寄り道しただけ。(笑)
ラピュタに生えている木って、このイメージですよね。

160603-15
こちらもアコウです。
こちらは観光地図に「アコウのアーチ」として載っていましたが、場所が分からずに一苦労。
道を歩いていたおばあちゃんに聞いてみましたが、言葉が通じなかったし。(笑)

160603-16
こちらはヘゴ群生林。
北海道人には感動的な風景です。

160603-17
こちらはちょっと期待外れ。
日本一の大ソテツって言うから、どれだけ大きいのかと思ったら・・・。
ソテツってこんなもんなんですね。(^_^;

160603-18
種子島はサーフィンのメッカだそうです。
某たかやんも若い頃はここでブイブイ言わせていたそうです(笑)
屋久島は種子島があるおかげで、大きな波は立たないのだとか。

160603-19
種子島は海岸の奇岩も多いです。
晴れていれば、海ももっと綺麗だったのでしょうね。

それにしても、屋久島と種子島って、隣どおしなのに違い過ぎ!
島が形成される過程が全然違うのでしょうね。
種子島って、道路を走っていても北海道とそんなに違わない雰囲気です。

160603-20
これは迫力あったな~。
馬立の岩屋、この先は海へと抜けています。

観光名所としては千座の岩屋の方が有名ですが、時間が無くてそちらは見られませんでした。

160603-21
そうして最後に種子島宇宙センターへ。
施設案内ツアーに参加すると、観光客が入れないところも見られます。
参加者は私達の他はロケットおたくっぽい男性二人だけ。
こちらの若い女性が一生懸命案内してくれました。

160603-22
これはH-Ⅱロケットのメインエンジン!
パイプフェチの人は堪らないでしょうね~。(笑)

160603-23
打ち上げ施設内はバスの中からしか見れません。
倍率の大きなカメラで撮したらダメだそうです。(笑)

ここからロケットが出てきて、発射台まで運ばれていきます。
建物のドアは、世界一大きな引き戸としてギネスに登録されているのだとか。

屋久島の安房港から高速船で約50分。
朝7時に出て午後6時半に戻って来ます。
種子島で時間を余すかなと思ってましたが、時間が足りないくらい。
おかげで、肝心の鉄砲伝来博物館は見られませんでした。

もう一つ新たに知ったのは、安納芋はこの種子島で開発された芋だったのですね!
もちろん、安納芋の焼き芋食べました!(笑)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hokkaicamp.com/blog.hokkaicamp.com/mt5/mt-tb.cgi/1674

コメントする

最近のコメント

熊野古道小辺路
L ぽんた 04/23
L ヒデ 04/28
L さとう 05/01
L ヒデ 05/01

紀伊半島の旅始まり
L ぽんた 04/15
L ヒデ 04/15
L さとう 05/01
L ヒデ 05/01

紀伊半島の川、北山川
L ぽんた 04/29
L ヒデ 04/29
L さとう 05/01
L ヒデ 05/01

2016桜ラン
L さとう 05/01
L ヒデ 05/01

最後の修行
L いしやま 04/02
L さとう 04/03
L ヒデ 04/03
L ヒデ 04/03
L 匿名 04/03
L さとう 05/01

アーカイブ