NTTから支給されている光電話対応のバカでかいルーターの置き場所に困っていたのと、
突然壊れてしまって買い換えた新しい電話が壁に掛けると使いづらかったことで、急遽電話台を作ることにしました。
昨日ホームセンターに出かけ、とりあえず天板用の板と足用の木材を2360円で買ってきました。
目的の大きさに天板をカットして、足を一本一本ちょうど良い長さにカットして・・・。
ところが何年ぶりかの木工だったので、鋸で足をカットするときに直角に切れないのです。
丸鋸を使えば簡単なのですが、外の物置から出してくるのが面倒くさくて。
こんな台を作るのに、足の切断面が直角で無いのは致命的です。
そこで考えたのが、写真のように横板に足を固定してその上に天板を載せる方法。
これならば少しくらい足の長さが不揃いでも関係ありません。
天板用の板が余ったので、強度を持たせるのを兼ねて途中に棚も作りました。
棚が中途半端な高さのところに付いているのは、設置場所の障害物を避けるためです。
で、こんな風に上手く収まりました。
天板にはLANケーブルを引き出すための穴も開けたので、邪魔なケーブル類もすっきりと片付きました。
横板は作業部屋の隅に転がっていた板を使ったので、そこだけちょっと色あせています。
ヤスリをかけてニスを塗れば、もう少し見栄えも良くなるでしょう。
下の電源コード類も目障りなので、扉でも付けて隠すようにしようかな。
久しぶりに木工にチャレンジしましたが、やっぱり物を作るのは楽しいですね。
2360円でこんな電話台を売っていても誰も買わないでしょうが、自分の置きたい場所にピタリと合う大きさに作れて、
好きなように工夫できるのが自作の良いところです。
これで少し勘が戻ったので、何年も前からかみさんに注文されているカップボード作りもそろそろ真剣に考えるとするか・・・。
コメントする