モンスターカレンダー

« 2011年3月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

情報公開の中身

| コメント(3) | トラックバック(0)

今回の大震災で、政府や東電は情報を隠しているとの話しが多く聞かれるようになってきました。
私は今の状態がちょうど良いかなという気がしています。
アホな記者の質問にも表情を変えることなく淡々と答える枝野さんの姿にも好感を持っています。
その情報が公開された時の影響、まずはそれを検討するのは当然のことだと思います。

マスコミは、何でも良いから新しい情報を少しでも早く仕入れようとしますが、その背景も全く分からないまま、事柄だけをただ伝えていては混乱を招くだけです。
それでも最近は、まずは事柄だけを伝えるよう変わってきていると思います。
風評被害とか買い占めとか、そんな部分を心配して情報を出し渋ることがあったかもしれませんが、今はそれもありません。

どんなに「影響はない」、「買い占めはしないで」と訴えたところで、それが全く効果がないことは、今の状況を見れば明らかです。
もう政府も開き直っているのでしょうね。(^_^;

それでもやっぱり、本当に知りたいことが知れないもどかしさも感じています。
その中の一つに、「どうして原乳に放射性物質が混ざるのか?」があります。
原乳が屋外の空気に晒される機会はある訳無いですし、それならば放射性物質の付着した草を食べた牛から搾乳したのでしょうか?
乳牛を牧草地の中に放し飼いしていることも無いでしょうから、これも違いそうです。
そうすると、牛舎の中で飼われている牛から乳を搾っただけで、その中に放射性物質が含まれていた?

もしもそうだとしたら、相当に恐ろしい状況ですよね。
人間だって、母親の母乳に放射性物質がいつの間にか・・・。

まあ、それは私の心配し過ぎでしょうが、そんな不安を解消できる情報が欲しいのです。
新聞記者もアホな質問ばかりしていないで、そんな部分を掘り下げて欲しいですね。

野菜の件にしたって、露地栽培の野菜だけなのか、ハウス栽培の野菜も被曝しているのか、重要な部分だと思うのですが。

でも、もしかしたら、まだ知らないのは私だけだったりして。(^_^;

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hokkaicamp.com/blog.hokkaicamp.com/mt5/mt-tb.cgi/1001

コメント(3)

情報の公開量ってビミョーですねぇ!
総てをあからさまにしてしまうと更に大変(もう既に大変だが)な事態になるしねぇ!
源乳は素人が考えただけで、汚染された飼料と汚染された水を摂取した牛から搾乳によるものと考えられますね。
野菜に関しても露地物もハウス物も汚染されているのは間違い無いでしょう。
ただ汚染のレベルが許容範囲内ならば公表しない方が良いと思います。
今個人的に一番危惧しているのが原発からの10万倍と云う濃い放射能レベルの水の件です。
記者会見では溶融した核燃料に触れた冷却水が何らかにより外部に漏れたらしいとの見解ですが、
これも素人が考えただけで判ると思うのですが、これってね今まで破損していないと言い続けて来た鋼鉄の格納容器の一部、或いは最悪格納容器の底部が破損し流出したと簡単に想像できますねぇ。
我々が知りたいのは一部でも全部でも破損している事を濁さないで言って欲しいと思います。

ただし一番怖いのは溶融した数千℃の核燃料が格納容器の底部を壊し、更に原子炉建屋の床から地中に入り最後は地下水脈に触れて大規模な水蒸気爆発に到るのが怖いです。

お久しぶり。

田中優氏の講演が解りやすかったのでザッと紹介しますね。

電力会社は何故原発を造りたがるのか?
電気料金から見たその仕組み。
電気料金が1035円だとしたら、経費は1000円。3.5%の35円が利益。
年間350億儲けたかったら、経費1兆円をかければよい。
「もんじゅ」建設にかかったのがだいたい1兆円。(関連施設を含めば2.4兆)

つまり架空のニーズと無駄な施設を造ることによって莫大な利益を得る。
もんじゅのように建設時の試運転で故障。14年後に再び故障でお釈迦になっても、
経費がかかればかかるほど電力会社は焼け太り。

その電力会社は広告料も経費だから、どんどん金をかける。
そしてメディアにおいては最大のスポンサーとなる。
しかも日本の場合はテレビ、ラジオ、新聞社の資本が同じ。
がために、どのメディアもまともな情報は流せないというカラクリ。

↓こんな事実もあります。
http://twitpic.com/4d4v3f/full
こんなんじゃ、我々にちゃんとした事実が伝わってくるはずがない。

既にメルトダウンが始まって、
プルトニウムが漏出していると言っている学者(もちろん御用学者以外)も何人もいますね。
10年で廃炉にする予定だったものを40年も動かしているんですから、
あの巨大地震でボロボロになるのは当然ですよね。

そして原発というものは実際は事故云々に関わらず「廃炉」には出来ず、
「閉鎖」にして放射能が出なくなるまで何十年も冷やし続けなければならないそうです。
発電できなくなった施設にもの凄い量の電気を使って冷やし続けなければならない。
なんとも皮肉な話ですよね。

ぽんたさん、こんにちは。
hoshibooさん、お久しぶりです。

基準値の0.9倍なら○、1.5倍なら×。
人体に対する影響だけで考えたら、その差は無いに等しいと思うのですが、その数字だけを取り上げて大騒ぎしている今の状況は、どうも納得できないです。
それよりももっと深刻な問題がありそうですよね。

これは、原子力発電を安全神話で塗り固めてきた政府や電力会社、そして政府や電力会社にそうさせてきた利用者双方に責任があるのだと思います。
原子力発電は危険なものだと双方が理解した上で、それでも水力や火力に頼らない発電が必要であり、どうすればそのリスクを軽減できるかについて十分に議論されていれば、もしもの時にどうすれば良いかをもっと検討できていたはず。
絶対安全なものならば、そこまでする必要もないですし。(^_^;

それにしても現在の状況、とても心配です。

コメントする

最近のコメント

ふたご座流星群2015
L いしやま 12/17
L ヒデ 12/17
L いしやま 12/17
L ヒデ 12/17
L いしやま 12/17

クリスマスリース
L 頑固爺さん 11/30
L ヒデ 11/30
L ぽんた 12/05
L ヒデ 12/06
L 頑爺 12/06

何をはじめる気?
L Yamada 11/08
L ヒデ 11/08
L MK 11/18
L ヒデ 11/18
L 頑固爺さん 11/23
L ヒデ 11/23

黄金色に染まる十勝へ
L さとう 11/05
L ヒデ 11/06

錦秋のトナシベツ渓谷を下る
L 匿名 10/17
L ヒデ 10/18

アーカイブ