道北のキャンプ旅行から帰ってきて一週間。
先週の今頃は兜沼公園キャンプ場でビールを飲んでいたなんて、信じられないです。(^_^;
キャンプ日記を書き上げるまで、まだしばらくは旅の余韻に浸っていられそうです。
で、何が旅の思い出かというと・・・。
この空き瓶、オホーツクの海岸で拾ってきたものです。
張ってあったラベルを見ると、多分ウォッカの空き瓶だと思うのですが、底の凹みはどんな意味があるのでしょうね?
変わった形なので、これだけ持ち帰ってきました。
右の石ころも、キャンプの時に拾ってきたものですが場所は忘れました。
かみさんがこれらを組み合わせて、上の写真のようにしたのですが、なかなか良いセンスですね。
もう一つのお土産がこれ。
私がオホーツクの海岸で拾い集めた穴あき貝です。
で、これは拾った私の責任で、どうしようかと考えたのですが・・・。
かみさんから「首飾りにでもしたら」と言われましたが・・・
ちょっと重たいです。(^_^;
我が家の場合、キャンプのお土産はこんなものが多くて。
流木とか、石ころとか。
でも記録を付けてないので、何処で拾ったかはほとんど忘れてます。(^_^;
キャンプの想い出。素敵じゃないですか!流木や石ころに思いを馳せるなんてアウトドアならではですよね(笑)僕も昔、何気なくキャンプ場から拾ってきた流木を家の廻りに置いたままにしていたら翌年ビッシリとキノコが生えてきて驚いたことあります(爆)
m(≧∇≦)m イエイ!!
miki☆ponさん、こんにちは。
食べられるキノコが生えてきたら良いですよね。
でも、流木に生えるキノコじゃ食べられそうもないかな~。(^_^;
流木や石ころは良いですが、キャンプのお土産にドングリは止めた方が良いです。
家の周りにばらまいて、芽が出てきたのをそのまま育ててひどい目に遭いました。
って言うか、遭ってます。(^_^;
今年の冬こそは全部切り倒さなくては。
ウォッカの小瓶カッコイイですね。
石ころとか貝殻とか、「ビーパル」の世界と思ってました。
本当に拾って来ちゃう方が居て安心しました(笑)。
実はわたしんちにも石ころや貝殻が沢山有って
かみさんに「これ捨ててよ!」とか言われてます!!
ぽんたさん、こんにちは。
観光地のペナントよりキャンプ地の石の方が価値ありますね。
でも、知らない人が見たらただの石ころですが。(^_^;
そう言えばでかい流氷の固まりを持ち帰ったこともあります。
テラスに転がしておいたら、結構長い間溶けずに残ってました。
これも知らない人が見れば、ただの氷の固まりですよね。(^_^;
流・流・流氷の塊!爆笑しました!
それは凄過ぎです。
今、一番家内に嫌われているのがヘビの抜け殻ですね!
縁起物なのになぁ!
ヘビの抜け殻は、我が家でも絶対に許されないでしょうね。(^_^;
流氷をお土産にした時の写真が、こちらのキャンプ日記に載ってました。
http://hokkaicamp.com/family/2000diary/2.26.html