我が家のカヌー、とうとう底に穴が開いてしまいました。
穴と言っても、中まで貫通している訳じゃありませんが、時間の問題です。
新しいカナディアンを買おうかと思ったこともありましたが、去年、ウッドガンネルが新しくなったばかりだし、これくらいで舟を乗り換えていては、無駄に粗大ゴミを作るだけです。
と言うことで、直してみることにしました。
もう一つ困っているのが、塗膜がボロボロになって、本体から浮き上がって来ているんです。
これは川を下るのには支障はありませんが、見かけのことはあまり気にしない私でも、これはさすがに格好悪いです。
穴の方は、ボンドEセットとガラスクロスで直せるはず。
割れた木製パドルを、これで直して今でも使い続けているので、強度的にも問題ないかと。
迷ったのが塗料です。
最初はラッカースプレーで間に合わせようかと考えてましたが、色が限られているので、失敗するとかなりみっともない仕上がりになりそうです。
剥がれた塗膜を持って行って、塗料コーナーで色合わせしていたら、ダックグリーンのこれが一番近い色でした。
説明には、シリコン配合なので耐久性の高い塗膜になると書いてあったので、使えそうです。
穴を塞いでから塗料を塗ります。
色的にもあまり違和感ないですよね。
後になってから、この部分の浮いた塗膜を全て剥がしてから塗装した方が仕上がりが良かったかもしれないと後悔しました。
でも、塗装に失敗することを考えると、全部剥がしてしまう勇気は無かったです。(^_^;
最後の仕上げがこれ。
去年の夏に東京在住のS藤さんからもらったものです。
いくら耐久性の高い塗料と言っても、岩に擦れば簡単に剥がれてしまうのは目に見えてます。
そこで、塗装の上からこの樹脂を塗れば良いかなと。
完成です!
樹脂がまだ完全に乾いてはいませんが、白く下地が出ていた部分も目立たなくなり、今までよりは良くなったかなって感じです。
これの前に乗っていたアリーも継ぎ接ぎだらけになりながら乗っていましたが、このカヌーも補修しながら長く乗り続けようと思います。
完璧ですね!
補修して乗るとなお愛着が涌きますね。
私も車は補修補修で乗り続けていますから愛着涌きすぎてもはや他人ではありません(笑)
こんにちは ヒデさん 綺麗に修理できましたね。私はインフレータブルのカヌーらしきも の?を持っています。毎年、北海道には持っていくのですがあまり利用していません。とい うのも空気が途中で抜けたらどうしようという心配があります。でも、今年は美深から音威 子府?までの川下りに参加しょうかと思っています。楽しみです。
ぽんたさん、こんにちは。
ありがとうございます!
一度手をかけてしまうと、もう怖いもの無しで、カヌーが千切れない限りは補修して乗り続けることになりそうです。(笑)
ごんたさん、こんにちは。
ダウンザテッシに参加されるのですか!
良いですね~。
我が家も一度は参加してみたいと思いながら、なかなか機会がありません。
もしもその機会があれば、是非とも、以前乗っていた継ぎ接ぎだらけのアリーで参加したいです。(笑)
ヒデさん、ご無沙汰しています。
先週は腰の手術以来2年ぶりの千歳川でしたが…やはりちょっと痛みが出ましたね。
(生活に支障はありませんが)
カヌーメンテナンス。
自分も昔はダガーのレジェンドを補修しまくりました。
一番酷かったのは、歴船で船体が縦に割れたときでしたね。
そん時はダックテープでぐるぐる巻きにして帰りましたが、大量のガラスクロスで
当て布してFRP大量塗布で修理!
手放すころには購入時よりもかなり重い艇になっておりました。
kudopapaさん、こんにちは。
私も坐骨神経痛の治療中です。
歳をとると色々と悪いところが出てきますよね。(^^;
その歴戦のレジェンド、最後はどんな船になっていたのか見てみたかったです。(笑)