私のパソコンはCPUクーラーのファンの回転音が異常に大きくて、まさに爆音。
隣の部屋までその音が聞こえるくらいに煩いのです。
CPUに負荷がかかると、ファンがウィーンと唸りはじめます。
CPUクーラーを性能の良いものに交換すれば良いのですが、どうもCPU周りをいじるのが怖くて、今まで我慢していました。
ところが最近は、ちょっとした負荷がかかるだけで直ぐに唸りはじめるようになってきたので、とうとう交換することにしました。
そしてビックカメラで「人気No1」の表示に釣られて買ってきたのがANDYのSAMURAI MASTERと言うクーラー。
これが箱から出してみると無茶苦茶大きいのでビックリ。
今までのCPUクーラーと比べてもその差がありすぎます。
箱の大きさを見れば大きいことは分かるはずなのに、そんなことに気がつかなかった私がバカでした。
でも、ギリギリでケースの中に収まりそうです。
ただ、取付の時には邪魔になる電源とビデオカードを一旦外さなければなりません。
苦労しながらも、何とか取り付けることができました。
そして組立て直して電源オン!
ところが数秒でプツンと電源が切れてしまいました。
「ゲッ!やってしまったかも」
無理矢理取付ピンを押し込んだりしていたので、ちょっと焦りました。
もう一度取り付け具合を確認してから、もう一度電源オン!!
今度は何とか立ち上がりそう、と思ったらWindowsの起動画面に移る寸前に再び電源が切れました。
何度試しても同じなので、折角苦労して取り付けたCPUクーラーを再び取り外すことにしました。
すると何と!
CPUクーラーがCPUに接触する面に張ってあった保護シールを剥がすのを忘れていたのでした。
そのシールを剥がして再度取り付け、そして電源オン!!!
今度は無事にWindowsが立ち上がりました。
ホッとしたものつかの間、直ぐに警告音が鳴り始め「CPUの温度が上がりすぎているので直ちに電源を切って下さい」のメッセージが。
CPU温度は90度近くまで上昇していました。
折角取り付けたCPUクーラーが全く機能していないのです。
再びクーラーを取り外して調べてみると、取り付けピンの先端が曲がっていました。
これが原因でCPUに密着していなかったのでしょう。
原因が分かれば対処も簡単です。
曲がった部分は何とか元に戻せました。
何度も付けたり外したりしているうちに、接触面に塗ったシリコングリースも剥がれてきていたので、
近くのパソコン工房まで行ってシリコングリースとこれを塗るヘラを買ってきました。
そして再度取り付けて電源オン!!!!
とうとうWindowsが起動しました。
でも画面表示が変です。
今度はビデオカードがおかしくなってしまったようです。
と言うことで、現在はオンボードのビデオ機能を使って普通にパソコンが使えてます。
ビデオカードは何度も抜き差ししているうちにおかしくなっちゃったのかな~。
今日は1日休みだったのですが、こんな事ばかりしていたわけではありません。
プランターへの土詰めと苗の定植が今日の目的だったのです。
これは本来は1日がかりの大仕事なのです。
その途中にかみさんの悲鳴が。
何事かと思ったらヤマボウシの木にアブラムシがびっしりと付いているのです。
アブラムシは普通は新芽に付いたりするのに、何故か幹に群がってます。
1000倍のスミチオンをかけても全然死ななくて、夕方にもう一度散布しました。
その他に今日は、電気屋さんに電話してBSアンテナを取り付けてもらいました。
アンテナ自体はかなり前に購入して自分で取り付けようとしたのですが、上手く受信できずにそのまま放ってあったものです。
せっかく買った大画面テレビなので、BSデジタル放送も見なければもったいないと、業者さんに頼んだのですが、
さすがにあっと言う間に取り付けてくれました。
部品代を含めて2万円かかりましたが。(^_^;
そんなこんなで今日はとんでもなく忙しい1日でした。
せっかくBSデジタル放送が見られるようになったのに、まだ全然見てません。(^_^;
コメントする