小樽にも、せたなの太田山神社に匹敵するようなパワースポットがあったのですね!
秋のキャンプに備えて、かみさんの実家で薪を確保したついでに、「近くの赤岩山の自然歩道でも散歩しましょう」とかみさんを騙して連れて行きました。(笑)
私はネットで調べて、その実態を知っていたのですが、知らずに付いてきたかみさんは、途中から顔が引き攣っていました。
赤岩と言えば、ロッククライミングのフィールドとして有名ですが、修験者の修行場として利用された霊場でもあります。
遊歩道沿いにはお地蔵さんが沢山並んでいます。
自然歩道を外れ、鳥居をくぐって胎内めぐりコースへと入ります。
しばらくは急な斜面、と言うか、崖をトラバース気味に進んでいきます。
雨の後で足下も滑りやすく、早くもかみさんが悲鳴を上げていました。
本当は、まだこの先に本当の難所が待っているのですけどね。(^_^;
そうして辿り着いたここの洞窟。
マリア様やらお稲荷様やら仏様やら大黒様やら、ノージャンルで祀られてます。
とりあえず、全部にお参りしてきました。(^_^;
虹が出てるってことは雨も降っているってことですね。(^_^;
この後、本格的な雨となりましたが、何とかギリギリで車にたどり着いて、ずぶ濡れになることは免れました。
ロッククライミングをする人達には、胎内めぐりコースなんて、それこそ遊歩道の様なものなのでしょうが、私達にとってはなかなか厳しい山登りでした。
かみさんは自然歩道まで戻って来て「騙された~!」と叫んでましたが、結構楽しんでいたようです。
まだ行ったことのない方、お勧めの場所ですよ!
大雪山や十勝連峰よりワイルドな山道ですね。
ずいぶん長い梯子場にも驚きです(*_*)
アサさん、こんにちは。
マジで、今まで登った山の中で一番急だったかも。
でも、梯子場も垂直じゃないので、想像していたよりは楽でした。
どっもで〜す(+∀+)!!!
こーーーれは、楽しそう!!! 超探検ゴッコ気分が味わえますね。
こんなトコがあるなんて...全然しらなかったです〜。
いつか行ってみたいです。でも...ワタクシたち...山登り苦手なんですよね...(+∀+;)。
奥様はスバラシーーーです!!!
もとろんさん、こんにちは。
かみさんの実家からは、その気になれば徒歩圏内なのですが、ここのことは知らなかったようです。
でも、子供の頃はこの付近の海岸まで降りて泳いでいたようですけどね。(^_^;
ところで、この付近って化石は出ないのかな~?
ちょっと気になる岩が沢山ありました。
ここの岩場でハンマーでハーケンを打ち込むのでなく、ハンマーを振り回して岩を削ってたら「あんた達、何やってるの?」って言われそうですが。(笑)
どもようございます〜(+∀+)!!!
奥様のご実家、この側なのですか? めっさイイトコ系ではないですか〜!!!
ワタクシ、子供の頃に余市にいた事がありまして〜、札幌のおばあちゃんのお家に行く際、
途中の岩ゴツゴツ系の風景を眺め、いつか、こんなトコに住んでみたい...と妄想しておりました〜。
この付近で化石は....無いかもですかも〜(+∀+;)。ケッコー火山系の岩が多い様です。
でも、付近で見つけましたら、また、御連絡しますです〜!!
かみさんは小さな頃からこの辺りの山を駆け回っていたので、今でも足腰が強靱なのです。(笑)
やっぱり岩の種類が違いますか!
私は気が付かなかったのですが、かみさんがガラス片のような透き通った結晶が突き刺さるように岩に混じっているのを見つけたりしていて、結構面白そうなところでした。
あっ、そう言えば今年見つけたクジラの骨らしき化石、GPSに場所を登録してあるので、雪が降る前に掘り出しに行こうかな。(^^)
どっもでーす(+∀+)!!
崖や露頭はイイですよね〜。無性にテンション上がります〜。
クジラのホネッコ、もし掘り出しに行くのでしたら、超秘密情報です〜(笑)。
当○側から、○民の森No.1川地区へ向い、入口手前500mくらいのとこから
下流に向かって歩いてゆくと、ポコポコとクジラのホネッコや
化石inののじゅーるが落っこちてますよ〜。岩盤にも入ってますので、ぜひぜひ〜。
もとろんさん、こんにちは。
崖や露頭を見て萌える人って、あまりいないですよね。(笑)
超極秘秘密情報ありがとうございます!
私が見つけたクジラのホネッコらしき物体も、正にその辺りでした。
川下りばかりじゃなくて、川歩きも楽しんできますね。