TPPに関する日米共同声明から一部分を抜粋。
「TPP交渉参加に際し、一方的に全ての関税を撤廃することをあらかじめ約束することを求められるものではないことを確認する。」
こんなひどい文章を読む機会って滅多にないです。
それが、国と国との合意内容を表す文章なのですから呆れてしまいます。
もしも中学生がこんな文書を書いていたら、先生から赤ペン入れられまくりなのは間違いないでしょう。
ちなみに、全文を読んでも意味不明なことに変わりはありません。
多分、東大出の優秀な官僚が書いたようなものなのでしょうね。
外交文書なので、あえてこのような意味不明なものに仕上げているのでしょうか?
自分の書き上げた草案読み直して「うん!見事な言い回しの文章だ」と一人満足している様子が、目に浮かんできます。
それにしても、日本語の文法を全く無視したような文章を、恥ずかしげもなく、ここまで堂々と書いてしまう神経が、私は全く理解できません。
テレビの報道番組では物知り顔の解説者が「ちょっと分かりづらいですが、この意味はこれこれこう言ったことで・・・云々」と解説していますが、その前に突っ込むべきところがあるんじゃないの?って言いたくなります。
ちゃんとした日本語を使いましょうよ!
日本人だけどわかりません(笑)
こういう声明は、一致した、確認した、合意したとか、結局どっちやねんみたいなのが多いですね。
日本語になってましたか??
こんばんは。
ご無沙汰してます★
今年の札幌は寒いですね〜
ここ数日イタリアの選挙に呆れているのですが、
日本もヘンな国になってますね。笑
原文見てないのですが調印文書を米国側に突っ込まれないよう
和訳した日本語でこうなったのでしょうか???
・・・にしても相変わらず変な日本語ですね。笑。
ニュースTVも、皮肉こめてわざと日本語テロップとか
修正した日本語字幕いれればいいのに・・・
おおぬまさん、こんにちは。
いくらでも曖昧な表現にできるところが日本語の特徴なのかもしれませんね。(^_^;
東京生活楽しまれてるようですね。
山手線一周お疲れさまでした。
ボクも札幌市電一周とかやってみようかな。(笑)
B.Jさん、お久しぶりです。
今年の札幌の冬は記憶に残る冬になりそうです。
そちらは寒いのかな?
引用した文章は、その前まで含めるともっと支離滅裂な内容で、そんなものを自分のブログに長々と載せたくなかったので、一部の抜粋にとどめました。(^_^;
どれが主語なのかすら分からないし。
外交文書はもっと分かりやすいように箇条書きにしてもらいたいです。(笑)