我が家の場合、庭木を剪定した時の枝などは貴重な焚き火資源なので、ゴミには出さずに庭の片隅に保管してあります。
毎年結構な量がたまるので、たまにはこの様な焚き火で消費しなければなりません。
今年は台風18号の強風で庭木が2本倒れたので、また大量の幹や枝がたまってしまいました。
これは来年用の焚き火用になります。
いつもならば、この焚き火の中にアルミホイルに包んだサツマイモを放り込んで焼き芋を作るのですが、今回はダッチオーブンを使ってみました。
本格的にはダッチオーブンの中に石を入れて焼くみたいですが、適当な小石が無かったのでそのままイモを入れただけで火の上に。
出来上がった焼き芋はとっても美味しかったです。
でも、アルミホイルに包んで直接焼く方がずーっと簡単かも。
ヒデさん、おはようございます。
・・・・・知らぬ間に・・・ブログなど!写真は自宅の庭ですね?さすがヒデさん手作りの釜戸がなんとも・・・いいですねぇ~!!!
昨日のキャンプは我々の貸切と思い気や・・・なんと9時過ぎにご夫婦で来られた方がいました。姫が挨拶していましたが札幌の方でこれで最後のキャンプかとの問いに12月の中までとのお答え、ビックリ・・・装備は小川のチビ薪ストーブとかなりのベテランキャンパーとお見受けしました。
kenjiさん、こんにちは。
本当はバーベキュー用の野外炉なのですが、最近は焚き火スペースに変わってしまいました。
DO料理にもちょうど良いんです。
でも、素人が積んだレンガなものですから、良く見ると傾いているんですが・・・。
今時期にキャンプしている方って、ただ者でない方が多いですよね。
kenjiさんのところも、ただ者でない方に完全に仲間入りしていると思います。(笑)
こんにちは、ヒデさん
庭で焚き火良いですね
Movable Typeで作っているんですね
スゴイ!!(~_~;)
自分も先日本屋で立ち読みしてたんですがすぐにあきらめました。
炉の後ろに見えるミルクタンク(?)もいいですね
ヒデさん、こんにちは。
さすがヒデさん!素晴らしいブログ開局おめでとうございます。
我が家の庭はウットフェンス・パーゴラを自分で作ったのですが、最初だけバーべキュースペースとして使用しただけ・・・
今は妻と義母のお花畑用品の資材置き場にされています(>_<)
イエアメさん、アサさん、ご訪問ありがとうございます。
ようやくブログにもなれてきましたが、トラックバックってものがまだ良く理解できていません。
今度、練習も兼ねてトラックバック送らせて下さいね。