モンスターカレンダー

« 2007年11月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

2007年11月アーカイブ

先日、このブログで使用しているMovableTypeを3.3から4.01にバージョンアップしてみました。
バージョンアップの時は、何かトラブルが起きないかと何時も冷や汗掻きながらやっているのですが、何の問題も無く作業終了。
この見聞ログのページ自体に変化はありませんが、管理画面が大幅に変わっていました。
そのまま数日経ってから新たな記事を書こうとすると、途中でエラーが発生。
何度かやり直しをしているうちに、記事だけは何とか投稿できたようです。
しかし、良く見直してみるとバージョンアップ時には気が付かなかっただけで、色んなところに不具合が発生していたのです。

071128-1
清水町御影の国道38号線沿いで見かけた「そば処農志塾」の看板。
店の名前から想像しても、何となくこだわりの蕎麦を食べられそうな感じである。
私の母を連れてどこかで蕎麦でも食べようとの話になった時、「御影に美味しい蕎麦を食べさせる店があると聞いたことがある」 と母親が言っていたので、もしかしたらその店がここかもしれないと思って入ってみることにした。
御影の駅前通との交差点と、もう1本清水町寄りの信号機のある交差点の2箇所に小さな看板が出ている。
そのどちらの交差点から曲がっても100m程で次の看板があるので、それを目印に国道と平行に走っている町道へと入ると、 木肌も初々しいログハウス作りの店が見えてくる。

十勝の風景

| コメント(0) | トラックバック(0)

071127-1 
日高山脈に沈む満月。
先日の3連休に十勝の実家に帰っている時に撮影したものです。
まだ暗いうちから起きだしてフウマの散歩に出た時、このダイナミックな風景が目に飛び込んできました。
満月が沈む様子なんて札幌でもしょっちゅう見ているのですが、この風景はやっぱり十勝ならではと言う気がします。
そんな十勝の風景の雄大さに感動していると、今度は東の空から朝日が昇ってきました。

冬道

| コメント(4) | トラックバック(0)

071126-1
今朝はフウマの散歩で外へ出た瞬間、生暖かい風が吹いているのにビックリしましたが、北海道内の道はもう完全に冬道で運転にも気を使います。
金曜日に十勝の実家まで走ったときは、途中で3箇所も事故現場に遭遇しました。
写真は国道274から占冠へ抜ける新しくできた道路の、赤岩青巌峡へ降りていく付近です。
緩い下り坂でカーブも連続して、アイスバーンになっているときはかなり怖い道ですね。
前回ここを走ったときも、正面衝突の事故が起こっていました。

十勝人気質?

| コメント(4) | トラックバック(0)

3連休は十勝の実家へ帰ってましたが、その時に感じたこと。
帯広市内を車で走っていてGSの価格表示を見ていると、店毎の価格差がやたらに大きいんです。
130円台から150円台まで、その差は15円くらいでしょうか。
極端なところではその価格差の店が並んでいたりするんです。
そして何故か、値段の高い店にも普通にお客さんが入っているんですよね。

家電買い替え

| コメント(4) | トラックバック(0)

そろそろ我が家も地デジ対応ハイビジョン大画面液晶テレビを買おうかと言うことになり、各社のパンフレットを集めて検討した結果、 東芝のREGZA(Z3500シリーズ)でほぼ決まりそうな感じである。
今見ているテレビは今年の夏に突然壊れて1万円ほどで修理したばかりなので、本当は後一年くらいは買い替えを我慢しようかと思っていた。
ここ数年、ボイラーが壊れたり車が壊れたりと予定外の出費がかさみ、 ボーナスの使い道を考える前にその行き先が決まってしまっているようなことが続いていたのが、今年は幸い何事も無く済みそうである。
一番心配していたのが、今の家を建ててから20年間、たった1台で家全体を暖め続けてくれている三菱の温風式FFストーブ。 それも今のところ問題なく温風が吹き出てくるので、今年はボーナスを使ってテレビを先に購入することに決めたのである。

071118-1BE-PALの最新号を読んでいて見つけたのがこの「河原の石ころ図鑑」です。
以前から石の図鑑が欲しかったのですが、本屋にあるのは専門的な図鑑ばかり。
私が欲しかったのは、河原や海岸で変わった石を見つけた時に「この石は何て言う種類なんだろう?」  との素朴な疑問に答えてくれるような図鑑なのです。
BE-PALの紹介記事に書かれていたのは、私の求めていた内容と全く同じものでした。
直ぐに、近くの巨大書店(コーチャンフォー)へ出かけ、1冊だけ置かれていたこの本を買ってきました。

20071107-1 
時間も午後1時を過ぎ、どこでも良いから何処かで何かを食べようと考えながら国道5号線の七飯町付近を走っていて、 そうしてたまたま目に止まったのがこの店でした。
国道沿いにポツンと建っている、こんな何の変哲もないような店には敢えて入ろうという気にはなれないものですが、 この際そんなことは言ってられません。
手打ちそばの看板もあるし、そんなにまずいソバは食べさせられないだろうと思っていたのですが、これがとっても美味しい田舎そばでした。

東光亭(森町)

| コメント(2) | トラックバック(0)

071106-1
東大沼キャンプ場へ向かう途中、何処か昼飯を食べられそうな店がないかと森町市街地へ入っていって、目に付いたのがこのラーメン屋「東光亭」 です。
場所は森町の駅前、店の前の駐車場は狭いですが、横道を入った場所にも駐車場があります。
予備知識無しで入った店にしては美味しいラーメンを食べられました。

071105-01
今シーズン最後のキャンプは大沼での二泊キャンプ。
11月に入ったとは言え天気の良い週末の人気キャンプ場、土曜日は結構な数のキャンパーがいるだろうと思っていたら、 何と我が家だけのの貸切キャンプでした。
車中泊をしている人もいないというのが、何だか信じられません。
当然、日曜日の夜も貸切で、最高のラストキャンプを楽しめました。
ただ、二日間とも夜はちょっと・・・。(^_^;

最近の報道

| コメント(4) | トラックバック(0)

数日前の北海道新聞に載っていた廃鶏についての記事。
比内地鶏と称して廃鶏の肉を売っていたという問題があったけれど、その廃鶏に焦点を当てて実はこれが結構美味しいものだと書かれていた。
比内地鶏のブランドばかりありがたがる最近の消費者に対して警告を発する、道新にしては、なかなか良い視点の記事だった思う。
産地偽装だの、他の肉を混ぜただの、賞味期限を改竄しただの、次から次へと毎日同じようなニュースが流れている今日この頃。
マスコミで騒げば騒ぐほど、一歩引いて見てしまうのが私の性格である

晩秋の庭

| コメント(0) | トラックバック(0)

071102-1
今年は紅葉の色付きが例年よりも良いと言われていますが、我が家の庭は夏の水不足で木の葉が傷んでしまったせいか、いまいちパッとしません。
それでも、物置に絡みついたツタやその周りのマユミやモミジ、部分的に切り取ったらなかなか美しいです。

落ち葉

| コメント(4) | トラックバック(0)

071101-1 
今日から11月。
道内のキャンプ場もほとんどクローズしてしまいました。
でも、道南の方まで足を伸ばせば11月中旬までオープンしているところもありますし、 10月でクローズしてもまだトイレや水場が使えるところもあります。
11月の気温は高めに推移するとの予報なので、後一回くらいは・・・。
ちなみにこの写真は、先週末に清水町の公園で撮したものです。

最近のコメント

河原の石ころ図鑑
L 夏が来た 07/19
L 桐原崇弘 01/29
L ヒデ 01/30
L ヒデ 01/30

十勝人気質?
L マツダ 11/25
L ヒデ 11/26
L Kaz 12/01
L ヒデ 12/01

そば処農志塾(清水町御影)
L アサ 11/28
L ヒデ 11/29
L leo 11/29
L ヒデ 11/29
L masayan 11/29
L ヒデ 11/29
L leo 11/30

Movable Typeバージョンアップ失敗
L おおたに 11/29
L アサ 11/29
L ヒデ 11/30

冬道
L コー 11/27
L ヒデ 11/27
L masayan 11/29
L ヒデ 11/30

アーカイブ