走る毎日

230208-1
清水町に住まいを移してから、冬の間は走ること以外にすることがありません。
たまに山スキーに出かけ、歩くスキーも買ってみましたが、畑の中の同じコースをグルグルと周っているのも性に合わないし、やっぱり走る方が良いです。
かみさんは、冬の間は全く走らないのですが、歩くスキーを買ってあげたら毎日同じコースをグルグル周ってます。(笑)

230208-2
風がなくて天気の良い日に、日高山脈などの山の姿を眺めながら走るのはとても気持ちが良いです。
そんな時は10キロじゃ走り足りなくて、距離も伸びてしまいます。

230208-3
ペケレベツ岳や熊見山は、清水から一番身近に感じる山です。

230208-4
隣町の新得まで走ってくると、オダッシュ山も清水から見ているのとは形もかなり変わってきますね。

230208-5
そして新得から見える佐幌岳。
日高山脈の一番北側の山になります。
その右に続いている真っ白な山の連なりは十勝岳連峰。

230208-6
十勝岳連峰は本当に真っ白です。

230208-7
北に見えるのは東大雪の山々。

230208-8
家の一番近くを流れる佐幌川。
直ぐ近くの川なのに、未だにカヌーで下ってないという。(笑)

230208-9
こちらに来てから「何で冬の間に畑の除雪をしているのだろう?」と疑問に感じていましたが、土を凍らせて畑に残っているジャガイモが芽を出さないようにするためにやっているとのことです。

230208-10
気温が下がると上空に逆転層ができることが多く、その層を境に工場の煙が横に流れています。
このホクレンの製糖工場から上がる煙(水蒸気)は、冬の清水の風物詩ですね。

230208-11
走るのは午前中、こちらは散歩中の夕方の風景です。

230208-12
昨日は風景が何となく霞んで見えて、陽射しに春を感じる一日でした。

歩いた距離も含めてですが、1月の走行距離は260キロを超えてしまいました。
今年はフルマラソンの自己ベストを更新できるかも。(笑)