山菜と激流 クラブの例会で鵡川と沙流川を下ってきました。土曜日の鵡川上流部は水も少なく、目的は山菜だけ。そして、山菜をたっぷりと食した翌日の沙流川は、一転して水は多め。三岡の落ち込みは、かみさんに逃げられてソロでチャレンジ。チキンコースでしたが、久しぶりに三岡の落ち込みをクリアできました。(^^) 鵡川上流部は、川下りよりも、山菜が目的です。 5m滑落しても、ネギだけはしっかりと確保していた人もいました。(笑) 核心部は水も少なく、桜を眺めながら下れます。 そして夜は山菜パーティー。山菜だけでお腹いっぱいになりました。 先週の沙流川は渇水状態だったみたいですが、今日はダムからの放流があったのか、水はかなり多め。 瀬もなかなかスリリングです。 持ちこたえたかと思いましたが・・・。 SUPで三岡の落ち込みを下ると、身体が飛びます。(笑) 沙流川渓谷は新緑に染まっていました。 お持ち帰り用のウドを沢山収穫した方もいたようで、天気にも恵まれ、山菜と激流の両方を楽しめた二日間となりました。 前の記事 次の記事 コメント コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます) 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
コメント