この度、ブログを引っ越すことにしました。
引っ越しと同時にタイトルも「アウトドアと田舎暮らし」に変えています。
新URLは http://kenbunroku.cocolog-nifty.com/hide/ です。
引っ越しの理由は、一口で言えばネット終活の一環です。(笑)
このブログは、北海道キャンプ場見聞録のホームページを公開するために借りているレンタルサーバー上にMovable TypeというCMS(コンテンツマネジメントシステム)を構築して運営しています。
と説明しても、何を言ってるのか理解できないですよね。
実は私も良く理解できていなくて、それが引っ越しの一つの理由でもあります。
私の場合、歳を取るにしたがって思考能力が低下してきて、特にパソコン関連に関してはそれが甚だしいのです。
ホームページやブログを開設していた当初は、それなりの知識も持ち合わせていたのに、最近は難しいことを考えるのが面倒になってしまって。
Movable Typeは何度もアップデートをしているのですが、以前は苦労しながらもアップデートしていたけれど、最近はアップデートの際のトラブルが怖くて、何年もそのままで使い続けています。
それと、ブログの記事の投稿にはWindows Live Writerというソフトを使用していますが、そのソフトは既に公開停止となっていているのです。
もしも今使っているパソコンを買い替えたとしたら、そのソフトも使えなくなってしまいます。
ソフトがなくても記事は投稿できるのですが、今までと比べるとかなり手間がかかるのです。
最近はフェイスブックやスレッズ等のSNSに投稿することが多くなり、ブログの更新も少なくなっています。
それでブログを止めることも考えました。
でも、SNSはその場限りのコミュニケーションの手段であり、投稿を記録として残すとしたらブログの方が優れているのです。
私が使っているプロバイダのNiftyで、ココログというブログサービスもやっているので、それを利用すれば自分でシステムを管理する必要もなくなり、記事の投稿も簡単にできます。
それでブログを引っ越しすることに決めたのです。
現在のブログは2004年11月に開設し約20年間続けてきましたが、更新はこれが最後となります。
なお、北海道キャンプ場見聞録のホームページは、もう少し続けるつもりなので、その間はこのブログもそのまま残しておきます。
引越し後のブログでは、新しいタイトルに合わせて田舎暮らしの様子を中心にアップしていく予定です。
今までよりも更新の回数は増えるかな?
それでは新しいブログの方でもお付き合いのほどよろしくお願い致します。
コメント